USBDAC : KORG USBDAC DS-DAC-10
再生ソフト : AudioGate3
でWindowsの自作PCでは問題なく安定再生。




MacBook 13インチPro Retina(Early 2015)でどうか
そもそもハイレゾ再生に向いているのかどうか?
USB3.0のみ搭載、デュアルコア(モバイルCPU)で
Macでハイレゾ再生


KORGサイトより最新(2015.6.10)Mac用ドライバーをダウンロード後
Macのサウンド設定画面
KORG USB Audio Device Driverを選択
Macのサウンド設定


とりあえずAudioGate3でハイレゾ192kHz/24bitを再生
AudioGate3でハイレゾ192kHz/24bitを再生

再生はできるが時々音が止まるというか引っかかる感じと少しブチッと雑音が。



次にアップサンプリング(DSD5.6MHz)
MacBookでDSDアップサンプリング再生

再生できた思いきや?音圧が上がって音がでかくなり、ブチッブチッブチッとノイズ
どうも安定しないのでバッファサイズを変更、少し改善されるが使用に耐えない。
安心して聴いていられないスピーカーを痛めそうで怖い感じ。



再生ソフトをAudirvana Plus変更して再生。

Audirvana Plusでハイレゾ192kHz/24bit再生

今度は大丈夫かなと思いきや、所々でブチッとノイズ発生
でもってハイレゾなしでiTunesで圧縮音源を再生してもノイズ発生。

ハイレゾ関係なくこれはUSB3.0の問題なのか?ドライバーの問題なのか?

でKORG USBDAC DS-DAC-10経由をあきらめ


USBDACをノースフラットジャパンさんのFX-AUDIO DAC-X5Jに変更
このUSBDACはUSB経由は(24bit/96KHz)までしか対応していないのですが
独自ドライバーはなくOS標準のドライバーで再生されるため
あっさりAudioGate3でもAudirvana Plusでも安定再生(24bit/96KHz)ができました。

どうもKORG独自ドライバー(KORG USB Audio Device Driver)の問題のようです。
最新Macでハイレゾ再生するには独自ドライバーでしか再生できないUSBDACは避けたほうが賢明なのですかね?
AudioGate3でDSDへのリアルタイムアップサンプリング再生機能があるためドライバーが複雑になっているのかもしれませんね
他のメーカーのUSBDACだともっとすんなりいくのかも。
KORGさんの今後のアップデートに期待するしかないようです。


さらに192kHz/24bitで再生したいのでFX-AUDIO DAC-X5Jのデジタル入力経由で
MacBook 13インチPro Retina(Early 2015)のヘッドホンミニ出力は光デジタル出力も兼ねているので
光ミニプラグから光角型プラグの変換ケーブルで接続し再生。
光ミニプラグ、光角型プラグ光デジタルケーブル

これはUSB経由ではないので、なんなく192kHz/24bitでハイレゾ再生できました。
今の私の環境MacBook 13インチPro Retina(Early 2015)ではこれがベストの再生という事に。
あえてMacにする必要もないのですがMacしかお持ちでない方はご参考に。




[PR] FX-AUDIO- DAC-X5J


[PR] SANWA SUPPLY KM-HA12-10 光デジタルオーディオケーブル
SANWA SUPPLY KM-HA12-10 光デジタルオーディオケーブル


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 自作PC