ハードディスクだとWindows7の頃はまだましでしたが

Windows10にアップグレードしてからは、操作がどうもひっかかるというか

もともと速いタイプのハードディスクではなかったので当たり前なのですが

自作PCうち1台のPC(Haswell Refresh)のシステムドライブを

SSDに交換してWindows10をクリーンインストールし直し。


もう一台PCを組もうと置いてあったSSDですが
これを使ってとりあえず現状のPCの環境改善ということで
Crucial SSD 500GB MX500をセット
Crucial SSD 500GB MX500をセット

あらかじめ
マイクロソフトからWindows 10 ダウンロードしてDVDにisoファイルを作成
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80

でもってDVDからブートしてインストール開始
次へ
Windows10クリーンインストール

Windowsのライセンス認証
ここはプロダクトキーはありませんをクリック
(マイクロソフトアカウントに紐付けられたデジタルライセンスを使用するので)
ライセンス認証スキップ

Windows10Homeなのでそれを選択して次へ
Windows10Home

ライセンス同意で次へ
ライセンス同意

インストール先はSSD
(もともとのハードディスクは後でデータだけ退避してフォーマットしてデータディスクとして接続予定)
インストール先SSDを選択

インストール中
Windows10インストール開始

マイクロソフトアカウントでログインして
デジタルライセンス認証されています。
ライセンス認証OK

これで当たり前ですが生まれ変わったように速くなりました。
しばらくはこのPCは安泰のような感じ。次はマザーボードをいつ変えるか。

で、これは良かったのですが
もう一台の古いほうの自作PC(Sandy Bridge)のほうが調子が悪いながら使えているのですが
CrystalDiskInfo(色々なキャラクタがあるようですが)でチェック
キャラクターボイスで「回復不可能セクタ数が増えたよ・・・新しいドライブ買っちゃう?」
とか注意通知が。
CrystalDiskInfo

とりあえずバックアップです。





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 自作PC